一級 建設機械施工管理技士|試験概要


経験記述を含め、すべて記述式解答で、文章記述・穴埋め・穴埋め選択・計算問題など文字や数字で簡潔に解答しなければならない。(令和3年度例)
※新試験に大幅な変更点はなく、これまでと同様の形式での出題でした。
問題 | 出題内容 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|
A問題 | 経験記述問題 | 施工管理課題(組合せ施工法) | 必須解答 | |
B問題 | 記述式問題 | 施工管理法 | 土工 | 1題選択解答 |
コンクリート工 | ||||
施工管理法 | ||||
建設機械施工法 | 建設機械1 | 1題選択解答 | ||
建設機械2 | ||||
建設機械3 |
一級 建設機械施工管理技士 経験記述問題形式 | |
---|---|
[設問1]あなたが、これまでに従事した建設工事のうちから、建設機械を使用して施工した工事を1つ選び、次の各項目について記述しなさい (1)その工事における、あなたの技術者としての立場または職務 (2)その工事の工事概要がわかる主な工種 (3)その工事で使用した主な建設機械の名称 (4)(3)の建設機械から1つ選び、次の各設問に答えなさい。 (5)その工事の施工における工程管理または出来形管理のいずれか1つについて、その管理が施工の良否に [設問2] 複数の建設機械を組み合せて施工する場合において、建設機械による工事事故を防止するために特に留意すべき事項を、組み合せる機械名とともに、あなたの経験に基づいて記述しなさい。 |
